アクセスカウンタ

アクセス総数 9761
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

緊急時の対応WHAT'S NEW

2025年04月09日 12:42:06
災害時対応
 児童引き渡しをお願いする時(PDF)  

北小日誌WHAT'S NEW一覧を見る

2025年09月18日 12:23:05
9/18 ファイヤースクールで消防の仕事を学びました
 消防署の方と地元消防団の方に来校していただき、3年生はファイヤースクールに取り組みました。衣服に火がついたとき、火事を見つけて知らせるとき、消火器を使うときなど、具体的な行動を体験しました。無毒といわれる煙体験では、煙の迫力に圧倒された3年生でした。 【今日のメニュー】 ご飯 ひじきの中華ソテー ナス入り麻婆豆腐
2025年09月17日 12:26:15
9/17 もくもくカリカリ
 5年生の教室は、静かです。聞こえるのは、鉛筆を動かす音だけ。今日は、公約数の学習で、公約数の見つけ方を話し合い納得したところでした。ドリルで確認を始めると、黙々とドリルに取り組む3人でした。 【今日のメニュー】 カレーピラフ タラのチーズ焼き トマトと卵のスープ
2025年09月16日 12:18:48
9/16 集中です。
 6年生が毛筆の学習に取り組んでいました。文字は、「友情」。はらい、はね、りっしんべん、、、画数も多いし、、、。太く書くと文字が潰れてしまうなど、6年生が書く文字は、気をつける個所がたくさんあります。  なので、集中です。 文字を書いている間、シンとした教室で、6年生は集中して筆を運んでいました。 【今日のメニュー】 スパイシービーンズポテト 黒パン 小松菜ともやしのソテー 野菜スープ
2025年09月12日 12:14:46
9/12 保健師さんによる歯の指導
 9月12日は、歯科巡回指導として保健師さんがきて、歯の健康指導をしてくださいました。2年生は歯磨きの大切さを、5年生は歯肉の健康について学びました。2年生も5年生も、歯をしっかり管理しようと気持ちを新たにしました。 【今日のメニュー】 カレー南蛮うどん ししゃもの唐揚げ コーン入り蒸しパン
2025年09月11日 12:00:50
9/11 わっかをつくって・・・
 画用紙を長く切って、貼り合わせている2年生。輪っかのようにつなげて、頭に被ってみます。 「大きいなあ。」 「目にかかって、見えないよ」 「どうしたら、頭の上にのるかな。」 輪っかの大きさを調整しながら、作品作りを楽しんでいました。どんな作品になるのでしょうか。出来上がりが楽しみです。 【今日のメニュー】 タコライス フルーツポンチ マカロニスープ

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年09月16日 09:39:59
【市教委より】令和7年秋の全国交通安全運動について
 令和7年9月21日(日)から9月30日(火)までの10日間は「秋の全国交通安全運動期間」となります。  子どもたち一人ひとりの安全を守るため、学校と家庭が一体となって取り組んでいけるよう、添付資料等をご活用いただき、交通安全や防犯について、次の点を参考にご家庭で話題にしていただきますようお願いします。 〇登下校時の交通ルールやマナーの確認 〇夜間や夕方の反射材や明るい服装の着用 〇自転車乗車時
2025年08月22日 11:36:44
【市教委より】児童生徒や学生、保護者等への 文部科学大臣メッセージ
 文部科学大臣より、全国の児童生徒や学生、保護者等へ向けたメッセージが送付されました。御覧ください。 ○文部科学大臣メッセージ ~不安や悩みがあったら話してみよう~ (文部科学省ホームページ)https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/mext_00003.html
2025年07月22日 10:37:10
【市教委より】市ホームページ「学校給食ニュース」の配信について
 教育委員会より、市ホームページにおいて「学校給食ニュース」配信に関するお知らせがありました。第26号は、「注目トピック(土用の丑の日、水分補給はこまめに!)」、「小・中・義務教育学校の口座振替予定」についてです。 相模原市教育委員会 学校給食課  給食経理班 電話042-707-7084

INFORMATION

相模原市立藤野北小学校
〒252-0181
神奈川県相模原市緑区佐野川1901


このサイトについて