-
カテゴリ:児童の様子
1年生 朝顔の花が咲いたよ! -
教室のベランダで育てている朝顔の花が、今朝1つ咲きました。5月に種まきをし、それからなかなか大きくならなかった朝顔でしたが、ここのところの暑さでぐんど葉が大きくなり、つるが伸びました。1年生の2人は毎朝水やりをして様子を見ていたので、花が咲いたのがとてもうれしくて、大喜びでした。
公開日:2025年07月01日 15:00:00
更新日:2025年07月02日 07:41:34
-
カテゴリ:児童の様子
4年生 歯の健康 -
「ひみこのはがいーぜ」を合言葉に、歯の健康について養護教諭に話をしてもらいました。よく噛むことで、記憶力や運動能力が高まることがわかりました。その日の給食は、一口30回噛むことを意識して食べました。
公開日:2025年06月27日 11:00:00
更新日:2025年06月27日 12:03:06
-
カテゴリ:児童の様子
3・4年生 沢井川に行ってきました。 -
6月23日に、総合的な時間の学習で、沢井川の水中生物採集と水質検査をしてきました。オタマジャクシやドジョウ、ムツやカエルなど、いろいろな種類の水中生物が採集できました。水質検査では、沢井川の水が非常にきれいなことが分かりました。最後に採集した生物は川に返しました。今後は、採集した生物の特徴や性質を調べていきます。
公開日:2025年06月27日 10:00:00
更新日:2025年06月27日 12:04:37
-
カテゴリ:児童の様子
1年生 歯を大切に -
今日、養護の先生から歯のお話を聞きました。6歳前後に生えてくる「王様の歯」こと、「6歳臼歯」のお話です。6歳臼歯は生えたばかりはまだやわらかく、虫歯になりやすいので、しっかり歯磨きをすることが大切だと教えてもらいました。さらに、歯の磨き方も動画を見ながら一緒に確認しました。最後に感想を聞くと、2人とも「歯の磨き方がよくわかった。」ということでした。一生物の永久歯。今、6〜7歳の1年生にとって、とても大切なお話を聞くことができました。
公開日:2025年06月23日 15:00:00
更新日:2025年06月24日 06:46:25
-
カテゴリ:児童の様子
1年生 雨の日の体育 -
今週は雨の日が続いています。外で体育ができないので、特別活動室で体育をしました。体育はいつも、2年生と一緒に行っています。毎回、はじめになわとびをしています。毎時間少しずつ取組んでいるので、はじめの頃に比べて、跳び方が上手になってきました。その後は、ボールを使った運動をしました。ボールをついたり、キャッチしたり。こちらもボールの扱いがどんどん上手になっています。
公開日:2025年06月11日 13:00:00
更新日:2025年06月12日 11:33:03
-
カテゴリ:児童の様子
3年生 SDGsツアーに行きました。 -
藤野小学校、藤野南小学校と合同で、SDGsツアーに行きました。市役所の展望台から相模原市の景色を一望し、街の様子や自然の広がりを観察しました。 GLP-アルファリンクでは、草刈りロボットやコンビニの品出しを行うロボットなど最先端の技術に目を輝かせていました。
公開日:2025年06月10日 18:00:00
更新日:2025年06月13日 18:34:03
-
カテゴリ:児童の様子
6年国語 相手から話を引き出すためには・・・ -
校長先生と技能員さんにインタビューをしました。相手から話を引き出すためには、自分が考えた質問を言うだけでなく、相手の話に頷いたり言葉を繰り返したり、自分の感想を途中に挟んだりするとよいことを、学びました。話し手が話したくなるような聞き手になることをめざしています。
公開日:2025年05月30日 16:00:00
更新日:2025年06月02日 07:02:24
-
カテゴリ:児童の様子
4年生 雨の日の昼休み! -
昼休みになると、「先生、1年生と一緒に遊んできます。」と、約束をしていたようで嬉しそうに4年教室を出ていきました。様子を見に行くと、みんなで”ウノ”を楽しんでいました。
公開日:2025年05月30日 14:00:00
更新日:2025年06月02日 08:18:20
-
カテゴリ:児童の様子
4年生 全校遠足 -
全校やたてわり班の活動では、おもいきり身体を動かしていました。みんなと遊ぶ時間の合間を縫って、四葉のクローバーを探したり、シロツメグサをつなげたりして楽しむ姿も見られました。
翌日は、津久井クリーンセンターの方々による「ごみと資源に関する出前講座」がありました。真剣に話を聞き、ゴミを減らすこと、分別することの大切さを学ぶことができました。
公開日:2025年05月28日 09:00:00
更新日:2025年05月28日 10:46:12
-
カテゴリ:児童の様子
1年生 はじめての全校遠足 -
1年生は先週から全校遠足をとても楽しみにしていました。5月26日、元気に楽しく行ってくることができました。帰ってきてから一人ずつ感想を聞くと、「班の友だちとしりとりしながら歩いたのが楽しかった。」「班の友だちと一緒にお話しながらお弁当を食べたのが楽しかった。」ということでした。友だちとの関わりが何よりうれしかったようです。とても楽しい思い出になりました。
公開日:2025年05月26日 15:00:00
更新日:2025年05月27日 07:32:49