-
カテゴリ:給食
11/7 気持ちいい陽気 -
3・4年生が、校庭で準備体操を始めました。紅葉し始めた山々と青く澄んだ空の下で、気持ちよく学習しています。
昨日、スケート教室に参加した4年生にとっては、運動すると暑いくらいに感じます。このあと、ボールゲームを楽しんだ3・4年生でした。
なお、この時間の佐野川地域の気温を調べてみると、21.5℃でした。いい陽気です。【今日のメニュー】
ご飯 みかん 豚肉と大根の煮物 石狩汁
公開日:2025年11月07日 12:00:00
-
カテゴリ:給食
11/5 じょうずにひけるよ -
ミーレドレ ミミミー レレレー ミ〇〇
この曲をつぶやける方、多いのではないでしょうか。
メリーさんの羊ですが、1年生は、鍵盤ハーモニカでスラスラと演奏してしまいます。教員が音名を板書するのですが、二人は全く見ないで演奏していました。上手です。【今日のメニュー】
公開日:2025年11月05日 11:00:00
更新日:2025年11月05日 12:08:52
-
カテゴリ:給食
10/31 いよいよ明日 北小カップ -
全校体育は北小カップに向けた最後の学習でした。本番さながらに緊張感を持って取り組みました。
そこにサプライズ!全校表現ではカラー手袋をつけることを説明すると、大盛りあがりでした。
「〇〇色がいい」
「□□色がいいなあ」という声が聞こえる中、班長がくじ引きをして決めました。それをつけた表現は、かっこいいです。
みんなの思いは、「明日天気になってー」です。てるてる坊主に願いを込めて・・・【今日のメニュー】
カツカレー ヨーグルト もやしソテー 野菜ジュース
公開日:2025年10月31日 12:00:00
-
カテゴリ:給食
10/30 北小カップが もうすぐです -
校舎には、北小カップのスローガンが掲示されました。会場全体から見える位置で、児童会の運営委員会と6年生のみんなが作成しました。また、昇降口のサルビアやマリーゴールドは、児童が交代で、また職員も一緒に世話したことにより満開となっています。校門の周りは、技能員さんがきれいにしてくれました。
児童、教員、職員みんなで北小カップを盛り上げます。地域の方のお越しをお待ちしています。【今日のメニュー】
チキンライス かぼちゃのチーズ焼き 黒糖きなこのアーモンド 白菜とセロリのスープ
公開日:2025年10月30日 12:00:00
-
カテゴリ:給食
10/29 本で調べる タブレットPCで調べる -
水素 電気 ハイブリッド・・・
乗用車 バス トラック・・・
いろいろな自動車が多数あり、私達の生活に大きく関わっています。それらを生産する自動車工業について、児童もいろいろな方法で調べます。5年生は、図書室の本で調べたり、タブレットPCで調べたり・・・。しっかりと調べられたようです。【今日のメニュー】
麦ごはん ホッケの竜田揚げ 道産子汁
公開日:2025年10月29日 12:00:00
-
カテゴリ:給食
10/28 やった!完成 -
北小カップの取り組みが大詰めになり、やることが多い6年生ですが、きちんと授業にも取り組んできました。
家庭科の学習では、ミシンを使ってバッグを作成し、本日、見事に完成させました。
そこで、記念撮影。モデルさんみたいにポーズをとって、いい作品の写真がとれました。【今日のメニュー】
黒パン みかん 蒸し野菜のチーズソース キャベツと豆のスープ
公開日:2025年10月28日 12:00:00
-
カテゴリ:給食
10/27 どうやって計算しますか? -
1枚目の写真を見てから、この下の本文を読んでみてください。
いくつでしょうか?4年生の問題です。
筆算を始めますか?計算機を持ってきますか?今日の学習のめあては、3枚目の写真です。4年生は、静かに考えていました。25という数字に着目したら、暗算でできました。
【今日のメニュー】
麻婆大豆丼 杏仁豆腐 青梗菜スープ
公開日:2025年10月27日 12:00:00
-
カテゴリ:給食
10/24 悲しい気持ちになった -
3年生は、机を向かい合わせて授業を進めていました。内容を聞くと、「ちいちゃんのかげおくり」を読んだ感想を交流していました。3人とも共通しているのは、悲しいと思ったこと。でも、詳しく聞くとちょっとずつ理由や場面が違うのです。そこでお互いの意見を交流させていました。
【今日のメニュー】
豆々ドライカレー みかんゼリー 野菜スープ
公開日:2025年10月24日 12:00:00
-
カテゴリ:給食
10/22 雨の日は静かに読書 -
北小カップの取り組みが始まり、外での活動が続いていますが、今朝は久しぶりの雨の朝です。
こんな日は、どのように過ごしているのでしょうか?2年教室に出向くと、3人は一切の物音をさせずに読書していました。内容に引き込まれているようです。運動だけでなく読書にも集中できるようです。【今日のメニュー】
菊の花ご飯 鯵の香味揚げ じゃがいもの味噌汁
公開日:2025年10月22日 11:00:00
更新日:2025年10月22日 12:07:35
-
カテゴリ:給食
10/21 ひらがな・カタカナ もう漢字 -
1年生の教室に行くと、
「水が流れる様子を表しています。」
「形を棒で表しています。」・・・
川 山 上 下 など、漢字の学習をしていました。
一学期にひらがな50文字、カタカナ50文字を学習し、とうとう漢字の学習に入りました。たくさんの文字を学んだ一年生です。【今日のメニュー】
ロールパン ごまきなこクリーム キャベツのソテー とうもろこしスープ
公開日:2025年10月21日 12:00:00